次世代経営コンサルティング・外国人技能実習生なら

〒101-0023 東京都千代田区神田松永町14 CIRCLES秋葉原駅前6F

アクセス
JR秋葉原駅 中央改札口徒歩2分
東京メトロ日比谷線秋葉原駅 2番出口徒歩2分
つくばエクスプレス秋葉原駅 A3出口徒歩1分
受付時間
9:00~18:00(平日)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

03-3526-2335

オフセット印刷・製本職種技能実習生のご案内
日本とアジアの印刷産業の持続的発展をめざして

はじめに

私たちは、関係団体を通じた受入れも含めて10年以上、延べ400人以上の印刷関連職種技能実習生(オフセット印刷、製本)の導入実績があります。

ベトナムや中国、ミャンマーなどの信頼できる送り出し機関を連携し、現地にある印刷関連の専門学校卒業者、あるいは印刷関連の実務経験者を中心に、受入れを希望される印刷会社向けに導入しております。

国際人材を受け入れることで、安定的な工場オペレーションと生産性を高めると同時にベトナム、中国、ミャンマーでの製造体制の確立や将来の国際展開を見据えた攻めの国際人材活用を展開することが可能です。

送り出し・支援体制

【送り出し機関】ベトナム、中国、ミャンマー

〇日本語に堪能なベトナム人・中国人・ミャンマー人スタッフが多数在籍しています。

 緊急時でも駐在スタッフによる丁寧な対応、送り出し国現地との連絡が可能です。

〇提携先の教育機関内などに教育センターを設置することで、入国前の日本語教育と日本のマナー・文化・習慣などの教育を徹底しております。

【監理団体】次世代創造協同組合

〇関東・関西の印刷工場に印刷技能実習生の監理実績があります。

〇ベトナム、中国人スタッフが必要に応じて通訳支援・業務マニュアル等各種書類の翻訳支援をいたします。

〇配属後、1週間程、組合スタッフによる導入支援を行います。

〇月1回以上、職場や宿舎を訪問し、実習生に対し、仕事面、生活面、日本語に関する巡回指導を行い、結果をご報告いたします。

〇ソーシャルメディアを活用し、実習生とのコミュニケーションを密にし、生活上の不安解消に努め、問題の解決をサポートします。

〇常に実習生が成長し続けるように、実習生を受入企業様と送り出し機関等を通じて支援し続け、生産性を高められるようにしていきます。

印刷職種人材育成・活用の好循環モデル

印刷職種技能実習生について

ベトナム印刷短期大学内の実習風景

ベトナム実習生歓迎会

印刷実習生修了式